天然クレイ・モンモリロナイトの洗浄力による、好転反応とみられる吹き出物が出始めた3日目。
カスタマーサポートに相談した結果、『クレイウォッシュの洗浄効果により一時的に吹き出物が出ている可能性があるが、継続使用することで落ち着くはず。万が一悪化する場合は使用を中止し専門医にご相談を。』とご回答をいただきました。
その翌日の使用開始4日目。
朝は特に問題がありませんでしたが、夜のお手入れ時に違和感を感じました。
敏感肌とは無縁と思っていた私の肌に起こった第二・第三の変化をレポートします。
Last Report! |
---|
1日目体験レビュー┃Qusomeローションの保湿力が凄い |
2日目体験レビュー┃肌のザラつきが消えた |
3日目体験レビュー┃吹き出物や肌荒れは好転反応? |
ビーグレンのスキンケアプログラム トライアルセット1の4日目の感想
頬や鼻の薄皮が剥けて、少し痒くピリピリするようになった。
3日目にあらわれた頬の吹き出物に続き、4日目の夜は薄皮が剥けて痒みがありピリつくようになりました。
痒みやピリつきはほんの少し感じる程度で、1時間ほどすると消えました。
同梱の『正しい使い方ガイド』やb.glenホームページを見る限りでは、Cセラムやホワイトクリーム1.9の影響のようです。
この件もすぐさまカスタマーサポートに相談メールを出しました。
4日目の肌画像と弾力・水分量・油分量
スキンケアプログラム トライアルセット1 を7日間お試しした結果、肌にどんな変化があらわれるのかを記録しています。
3日目になり急に吹き出物がでて、今回4日目は痒みとピリつき・薄皮剥けなど次々と新しい症状があらわれています。
![]() |
---|
毎朝、洗顔前に撮影
|
![]() |
---|
毎朝、洗顔前に測定 弾力 非常にキメが乱れ、ハリが失われている キメが乱れてハリが失われかけている 普通のお肌の状態 キメが整いハリがある 非常にキメが整っていてふっくらとハリがある 水分37%油分33% 普通肌 水分量 30-50% 油分量 20-30% 水分量も油分量もバランスがとれた理想的な肌状態。 乾燥肌 水分量 10-30% 油分量 15-30% 水分量も油分量も不足していて常にカサついている肌状態。適切な保湿をして潤いを逃がさないよう対策する必要あり。 脂性肌 水分量 30-40% 油分量 35-50% 油分量が多くてベタついている肌状態。乾燥が原因で油分量が多くなっている可能性あり。毛穴の汚れや不要な皮脂を洗浄してしっかり保湿する必要あり。 インナードライ 水分量 10-30% 油分量 30-45% 肌の奥の水分量が不足してしまい、肌を守るために皮脂が過剰に分泌されている肌状態。脂性肌ではなく肌内部の水分不足が原因。適切な保湿をして肌を乾燥から守る必要あり。 |
肌のキメとハリが普通の状態、水分量・油分量ともに理想的な普通肌に近い。という結果でした。
3日目の測定結果よりも水分量がダウンし油分量がアップしましたが、まだ普通肌の範疇です。
肌表面は荒れているものの、スキンチェッカーの測定では肌内部は安定しているようです。
ビーグレンのスキンケアプログラム トライアルセット1で薄皮が剥けたり痒みやピリつきが発生した理由
4日目の朝は肌に変化はありませんでしたが、夜のお手入れ時に薄皮が剥けていることに気が付きました。
クレイウォッシュでの洗顔後に再度確認すると、薄皮の剥けた部分は見た目にはわからなくなりました。
念のため、Cセラムとホワイトクリーム1.9の使用を中止し、このまま使い続けても問題がないのかb.glenカスタマーサポートにメールで問い合わせてみました。
トライアルセットを使い始めて4日目で薄皮が剥け、痒みやピリつきを感じるようになりました。このまま使い続けても大丈夫でしょうか? |
---|
薄皮が剥けた原因と対策
痒みとピリつきの原因と対策
|
過去にハイドロキノンやビタミンC美容液は使用したことがありますが、痒みやピリつきを感じるのは今回が初めてでした。
24時間のパッチテストをして反応がでないか確かめてみます。
クレイウォッシュによる好転反応で肌荒れしたことも原因の一つだと思いますので、肌荒れが落ち着き次第、再度少量ずつ使ってみます。
ビーグレンのスキンケアプログラム トライアルセット1の使用方法
シミ・黒ずみ・くすみが気になる方のための b.glen スキンケアプログラム トライアルセット1 では、5ステップを7日間お試しすることができます。
私は同梱されている『正しい使い方ガイド』に沿って、少しアレンジを加えた手順で使用しています。
Step1 洗顔 |
Step2 化粧水 |
Step3 美容液 |
Step4 機能性クリーム |
Step5 保湿クリーム |
まとめ
CセラムとQusomeホワイトクリーム1.9は、紫外線の影響を受けやすいため初日から夜のみ使用していました。
それでも、ニキビが出た肌には刺激が強かったようです。
クレイウォッシュで毛穴の奥の汚れがかき出され、一時的に肌の状態が不安定になっていたところ、CセラムとQusomeホワイトクリーム1.9が強く作用した。ということでしょう。
クレイウォッシュ・Qusomeローション・Qusomeモイスチャーリッチクリームの3点は使い続け、吹き出物が落ちつたらCセラムとQusomeホワイトクリーム1.9を少量ずつ使ってみようと思います。
Next Report! |
---|
5日目体験レビュー┃スキンチェッカーの数値が過去最高に! |
6日目体験レビュー┃好転反応による大人ニキビが消えた |
7日目体験レビュー┃肌が1トーンが明るくなった |